大沼ハロウィンナイト
10月25日、26日 第14回大沼ハロウィンナイトが開催されました。当社にて駐車場警備を行った様子と会場の様子をご紹介します。関係者の皆さま、寒い中 お疲れ様でした。
10月25日、26日 第14回大沼ハロウィンナイトが開催されました。当社にて駐車場警備を行った様子と会場の様子をご紹介します。関係者の皆さま、寒い中 お疲れ様でした。
まだまだ暑さが続きますが、体調管理には十分お気をつけください。 8月19日、今年度安全管理者講習受講完了しました。引き続き安全運転の推進や交通事故防止に向けて 必要な指導、管理業務を行って参ります!
全国各地はもちろん、北海道でも連日猛暑が続いております。熱中症予防の対策はもちろんですが、小、中学校、高校もまもなく夏休みが始まり海や川など、水辺でのレジャーが増えるこの季節は、水の事故や交通事故の危険が高まる時期でもあ...
事務所スタッフが函館マラソンに参加しました。普段から健康づくりや体調管理を心がけることはとても大事!暑さに負けない体力をつけ、今年の夏を乗り切りましょう!
昨今、60代はまだまだ若い現役世代!!とはいえ、還暦を迎えたスタッフにこれからも元気に健康でいてほしいという願いと、この先も現役で活躍してほしいという願いをこめ、スタッフ全員で還暦を祝いました。
暑い季節になりました。涼しい北海道はどこに行ったのでしょう(苦笑) 室内に加えて、屋外で作業される皆様に熱中症対策のお知らせです!*事前対策 ・毎朝の体温測定 ・睡眠不足、仕事の前日の深酒を控える ・通気性の良い素材の服...
2025.4.25 このたび、北海道安全運転管理協会より、安全運転に対する取り組みが評価され、表彰をいただきました。日頃から無事故、無違反を心がけてきたことが認められ、大変光栄に思っております。今後も安全運転を継続し、地...
2025.5.11(日)北海道立道南四季の杜公園にて 第75回北海道植樹祭が開催されました。 会場では、北海道知事・函館市長のご挨拶と小学校の生徒たちも参加し大変盛り上がっておりました。その会場での警備及び受付作業を当社...
4/7 新入学、新学期を迎えますね。黄色いランドセルの可愛い新1年生。自転車で通学される学生も多くなります。最近も小学生の列に車が、突っ込む等 悲惨なニュースが多いです。十分な車間距離や交差点前、学校付近での徐行など 安...
お雛様を出す日に決まりはないようですが、立春の2/4~2月中旬の大安が良いと言われてます。事務所のお雛様も 2/8 大安に飾りましたので、ぜひ寄って下さいね!お子様と一緒に写真撮影もどうぞ✨